実は部長職で年収〇千万越の軽部真一、視聴率低迷もやはりフジテレビは強し
「カトパン年収3000万円保証!」など、週刊誌で暴露されてる女子アナの年収が大体ガセで実際はそんなにもらってない…というのは有名な話ですが、軽部真一のように管理職の立場ともなると話は別です。
視聴率低迷中とはいえ、そこは腐ってもフジテレビ。
50歳を過ぎて役職も部長となると、やはり一般企業の部長の数倍以上というはるかに高い年収をもらっているようですが…果たしてその金額とは?
sponsored link
フジテレビの年収ヒエラルキー
キー局アナウンサーの年収というと、良く「若手女子アナ誰々が何千万円!」などと週刊誌に書かれていたりしますが、実はあれはガセ。
少なくともフジテレビのアナウンサーについては、フリーになった高橋真麻も「今夜くらべてみました」で明かしてましたが
フット後藤「あれなんでしょ?やっぱり給料ってのは決まってて。特番のアシスタントみたいなんやって特別なお給料入るんですか?」
高橋「あっ、入んないです。深夜か早朝か休日出勤の手当てじゃないと出ないです。」
高橋「だから良く週刊誌とかで『カトパンが1位でこれだけもらってます!』って書いてあったりしますけど、ああいうのは嘘でちゃんと年功序列で。」
と、人気順などではなく普通に年功序列で決まってる上に意外と高くないみたいなんですよね。まあ、芸能人じゃなくて一企業の社員ですし当たり前といえば当たり前の話なんですけど。
で、本当の年収はいくらなの?
じゃあ、本当はいくらなのかというと…こちらの週刊誌の情報が役に立ちます。かなり長いですけど読む価値ありです。
年収1700万円と報じられたカトパン 実際はMAX1200万と局員
週刊ポスト2013年3月1日号より
「入社5年目のカトパンが大出世して、6年目のショーパンの上司になるらしい」
一部のスポーツ紙がそう報じ、話題になっている。報道によれば、2年連続で好きな女子アナランキングで1位になったカトパンこと加藤綾子アナ(27)が、フジテレビ開局史上最年少の管理職に昇進するのだとか。
「上級主任」なる役職に大抜擢され、現在の年収1700万円が一気に3000万円までアップ。多忙な割に稼ぎが少ないことへの本人の不満を抑え、フリー転出を防ぐのが狙いという。ならば、先輩であり同じく人気アナのショーパンこと生野陽子アナ(28)の上司になるのか? と注目を集めたのだが……。
あるフジテレビ局員はこう笑う。
「確かにウチの局は給料はいい方ですが、あの若さで年収1700万円なんて絶対にない。しかも、ゴボウ抜きで出世させたら局内に軋轢ができてしまうし、そもそも上級主任なんて役職はありません。夢があっていいし、それで人材が集まればいいんですけどね」
それでも加藤アナは若手とはいえフジの露出ナンバーワン女子アナだ。平日は午前3時に出社して『めざましテレビ』に出演し、その後に『ホンマでっか!? TV』など夜の番組の収録をこなす。ときには特番の司会もあり、週末には東京マラソンの進行などの仕事が入って休日返上。
「局アナでなくフリーのタレントなら、年収1億円以上の働き」(キー局幹部)といわれる彼女の実際の年収はどれぐらいなのか。
フジの現役のアナウンサーが匿名を条件に語った。
「女子アナといってもフジテレビの社員ですから、制作や報道部門の社員と大差ありません。加藤だと、1100万円ぐらいか、どんなに多く見積もっても1200万円。手取りで900万円ぐらいでしょうね」
「え~、そんなもんなの?」という声が聞こえてきそうだが、これが「現実」だ。
フジテレビの社員はおよそ5年ごとに主務1級、2級、3級とステップを踏んで主任になる。アナウンス室ならその先に副部長、部長、室次長、室長の役職階段が続く。加藤アナは主務2級で、年次からいって基本給は月30万円に達しないぐらいだという。
「アナウンサーだからといって特別な手当はない。加藤ぐらい忙しくても、いわゆる残業代や休日出勤手当、住宅手当などすべて見込んでも月額60万円ほどが限界なんです。
そこに、夏冬のボーナスと年5回程度支給される10万円弱の一時金がある。フジテレビでは6段階のボーナス査定がありますが、室長や部長など複数の役職者が評価するので1人だけ突出するのは考えにくく、加藤でも上から2番目ぐらいのはずです」(同前)
「…って、これも週刊誌情報じゃねーか!」と思う人もいるかもしれませんが、実はこの記事
ロンブー淳「そのニュース(年収3000万保証)はどうだったの?」
加藤綾子「もう、嘘です嘘です。」
ロンブー淳「まったくのデマ?」
ノブコブ吉村「本当ですか?」
加藤綾子「それ、確か真麻さんが一緒にいる時にその記事見つけたんですよ。」
高橋真麻「でも嘘なのにヤフトピに載っちゃったから、それをクレームしたんですよ私は。」
ロンブー淳「あっ、彼に?副社長だから!」
高橋真麻「そう。それで『そんな嘘八百のことをヤフトピに載っけるのは良くない。』って言ったら、その翌週に訂正記事が。」
加藤綾子「そう、出て。その記事が本当にリアルなことしか書いてなくて、それはそれで怖かった。」
「女子アナの恋愛事情」動画(※10:55~)
という経緯で書かれたそうなんで、同じ週刊誌からの情報とはいえ6年目の加藤綾子が主務2級で年収1000万ちょい、というのはガチだと思われます。
だから…軽部アナの年収は?
これだけだと比較になりませんが、実はもう1人年収が判明している人物がいます。
それは、元フジテレビアナウンサー・長谷川豊です。退職のきっかけとなった費用不正使用事件の時、彼自身が週刊誌の取材に対して
「残念ですが本日まではフジ社員なので詳細を話すことはできません。ただ、当時の私は年収2400万円、手取りで毎月100万円以上頂いていた。それで200万円の不正に手を染めたと言われるのは心外です。近々、ブログなどを通じて、説明責任を果たすつもりでいます。」
と答えています。
彼は、勤続13年目に懲罰で4階級の降格を食らって主務1級になった後、退職に追いやられたわけですが…逆に言えばあのくらいの人気のアナウンサーでは13年目で4回昇格していて年収は2500万円ほどということになります。
とすると、それよりもはるかに役職が上の部長を務める軽部真一(51歳)の年収は最低でも3000万円以上、おそらく4000万円以上はもらっているのでは?と推測することができますね(勝手な憶測ですが)。
結婚した妻もフジテレビの医務室担当の女医ですし、今でも共働きなら2人で年収5000万円は越えてるかも。
めざましレギュラーの中でもコミカルなイメージが強い彼ですが、見た目の割に超がつくレベルの高給取りだったんですね…。
ちなみに、そんな高年収でも本人の性格は超がつくレベルのケチらしく「人には絶対に奢らない」「奢るくらいなら行かない」と、親交のある高嶋ちさ子にバラされてました。
多少の飲み会代を払わなかったために、面倒な人を敵に回してしまったようですね…。
ディスカッション
コメント一覧
めざましテレビの出演者の軽部真一アナは、まだ交代しないのですか?
見ていても、早く画面から消えてくれないかな…と思わずリモコンを握ってしまう。
鼻にかかった声、大きな顔、インタビューでも上から目線的な態度に感じる。
部長職ならデスクワークに専念してもらえば…。
視聴率の低迷解消になるのではと思いますが…。