ざわちんの素顔が板野友美似なのは整形でメイク術もフォトショ加工という噂
相手がどんな大物でもマスクのまましゃべり、マスクのまま飲食する姿が話題のタレントといえば、ものまねメイクアーティストのざわちんですね。
おそらく日本の芸能界初となるマスクタレントとも呼ぶべき彼女ですが、やはり素顔を隠されると気になるのが人の性分というもの。
ということで今回は、そんな彼女の素顔から整形疑惑までみんなが知りたいあれこれを片っ端からまとめてみました。
sponsored link
マスクなしの素顔を公開
さて、ものまねメイクでブレイク中のざわちんですが、メイクよりも印象が強いのが常に着けている大きなマスクで、もはやトレードマーク化しているといっても過言ではないほど。
その徹底ぶりたるや「外したら死ぬのか?」と心配になるほどで
という気合いの入りよう…なんですが、
今、芸能界ではハーフタレントが流行ってますが、実はざわちんも
を持つれっきとしたハーフ、確かにすっぴんだとそれっぽい顔立ちですね。
しかし、なぜここまで頑なにマスクをつけるんでしょうか?この問いには2014年7月13日に出演した「情熱大陸」で
ざわちん「ものまねメイクでは必須です。」
ざわちん「鼻から下って、正直メイクでは変えられないんですけど。」
ざわちん「マスクを外してしまうと自分が出ちゃうので、より似せるためには欠かせないです。」
ざわちん「普段のマスクしてる時は、ものまねメイクしてる状態なんですよ。」
ざわちん「けど、マスクをしてない状態はまさに普段の自分。」
ナレ「普段の自分を見せて欲しい、そう頼むと…表情が硬い。」
スタッフ「ずっとマスクでしたけど、やっぱり取るのはドキドキしますか?」
ざわちん「めっちゃ緊張してます。」
ざわちん「(マスクを着けて)これがざわちんです。」
情熱大陸の動画
と語っています。
確かに素顔の鼻や口元は結構特徴的で、メイクで似せたり変えたりするのもなかなか難しそうです。というか、外してもすぐ取ってしまうし結構コンプレックスなのかも?
板野友美には素で似てるの?
ところで、メイクをしてない時の素顔は板野友美そのものなざわちんですが、もともと素で似てたんでしょうか?
2012年頃には整形疑惑に対して
だから整形してへんってぶぁー(;n;)いくらでも涙袋も触らしたるし!笑 目頭切開とか..ほなら過去の写真いくらでも見せたるし!笑 鼻もつまんだりぐりぐりさせたるし!笑 早い話特殊ライトで照らしても全然いいで!笑
— ざわちん (@kaori_0816) 2012, 4月 16
と関西弁で完全否定(※出身は群馬県太田市)しているものの、現在は東京皮膚科・形成外科という病院に通っているようで
定かではありませんが、鼻、アゴ、歯、目(涙袋)などを整形したと言われています。
と同じパターンで、病院まで公開してて広告塔になってるスタイルですね。
ということで、素顔が板野友美に似てるのは意図的に似せているようです。ちなみに、確実に整形前の顔はこんな感じ。
目もパッチリしてて整形なんて必要ないくらいのかわいらしい顔立ちですが
とか
とか世の中にはいろんな人がいますからね…。
ツイッターなどで公開するようになったのは整形で板野友美にさらに近づいて自信がついてきた、というのもあるのかも。
実は、自慢のメイク技にもトリックが
さて、そんなざわちんは顔だけでなくメイク術も「フェイクだったのでは?」という疑惑が最近高まっているようです。
というのも、ブログにアップされてるものまねメイクの画像は非常に完成度が高いですが、多くの検証ページで
ざわちんはLINEで加工していることを話しています。 そしてカメラロールの中の加工前の写真は小嶋陽菜さんに似ていません。 #ざわちん #加工 #AKB48 #小嶋陽菜 pic.twitter.com/oqRPDZTbMK
— ざわちんの真実 (@zawachin_um) 2014, 3月 19
小嶋陽菜さん風メイクの変な点
・左目の縁がガタガタ
・右目が縦長
・マスクの紐と髪がグニャグニャ
・耳の穴が消えている
#ざわちん #加工 #AKB48 #小嶋陽菜
pic.twitter.com/8JZUON73wj
— ざわちんの真実 (@zawachin_um) 2014, 8月 18
などとされているためです。信憑性は不明ですが、確かに説得力がありますね。
ちなみに、加工なしの生のメイクはこんな感じのクオリティ。
まあ、14万部以上を売り上げ(≒2268万円の収入)たメイク本に加えてアメブロの広告収入などなど、今や中堅芸能人もビックリのとんでもない年収を得ている彼女。
写メ一枚で自分の収入が変わるんですから、そりゃアプリで加工をしたくもなることでしょう。ブログの画像はトリックアートみたいなもんだと思えば…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません