「秋元才加の背中に刺青が!」「実はヘナタトゥーでした。」って何それ?
「共演者の人も結構な割合でタトゥー入れてるよね。女の人。まったくそんなキャラクターじゃない子が……。」と矢部浩之がラジオで語るほど意外と女性芸能人にとって身近なタトゥー。
浜崎あゆみ、鈴木紗理奈、大島美幸などなど数えたらキリがないですが、そんな中、今新たに話題になっているのが元AKB48の秋元才加です。
なんでも、背中にガッツリと天使の羽が描かれているとのことなのですが…実はこれにはちょっとした裏事情が。
sponsored link
あのタトゥーって本物なの!?
さて、事の発端は2014年8月8日に秋元才加のインスタグラムにアップされた写真からでした。
HENNA. Like a angel.
I can fly to your side.
これが、「タトゥーを入れたのか!?」と話題になるわけですが…。
しかし、これは本人のブログで後に
とフォローされているのですが、インスタグラムが先でブログが後だったこともあって、ネットで画像ばかりが先行してしまってるみたいですね。
…ヘナタトゥーって何?
さて、ヘナタトゥーという言葉は初めて聞く人が多いと思いますが、これはタトゥーとも刺青とも違うボディペイントの一種みたいなものです。
ヘナと呼ばれる染料効果のある植物を乾燥させて何だかんだしたのを肌に塗っていくもので、秋元才加が渡航したフィリピンで結構流行ってるみたいですね。
ペイントの持続は1~3週間で代謝とともに取れていくので安心安全!
…と思いきや、失敗して障害が残ることも結構あるみたいなので、皆さんがフィリピンに行ってもやるのは辞めておいた方がいいかも。
まあ、本物のタトゥーではないのでファンの人はとりあえず一安心といったところでしょうか。本当はガチなやつを入れたいとか彼氏の影響とか、特に深い意味は無いでしょう…多分。
秋元才加といえばへそピアス
秋元才加といえば、AKB時代から
江頭2:50を合気道でしばく
などアイドルとはかけ離れたルックス。
母親がフィリピン人のハーフというだけあって顔立ちもオリエンタルな感じなので、美奈子とかと違って仮にタトゥーや刺青を入れても結構似合いそうですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
ヘナタトゥーとは、ヘナという植物から作られている染料を使用するのが本来の方法なのですが、オレンジや茶色にしか染まらないそうで、肌に害はないそうです。
しかし、
「黒く染まった方が格好いい!」と、黒いヘナタトゥーの染料もあり、それは化学薬品が使われていて有害だそうです…