作品のためなら丸坊主もディープキスもお構いなし!クレイジーすぎる森川葵
古くは宮沢りえから始まり、長谷川京子に榮倉奈々、広瀬すずとファッション誌ながら多くの女優を排出してきた「セブンティーン」。そんなOGの中でも、最近特に注目を集めている女優といえばこの人、森川葵です。
作品のためならどんなことをも厭わない役者魂ぶりが話題で現役専属モデルなのに丸坊主にしたり濃厚キスを披露したりと、その何でもありっぷりは「NGはないの?」とこちらが心配になってしまうほどで…。
sponsored link
棒読み子がカメレオンになるまで
今でこそ注目の若手女優となった森川葵ですが、実は彼女は昔から女優志望…というわけではなく、もともとは雑誌「セブンティーン」の専属モデルでした。
というか、そもそも芸能界入りの理由も「お小遣いが欲しかったから。」らしく、モデル志望であったかどうかも怪しいところではあるのですが…。
ちなみに、デビュー当時こそ初々しい彼女ですが、「ミスセブンティーン」の面接では
・そもそも面接には遅刻してやってきた
・面接では水着でY字バランスを披露する
と逸話も多く、いろいろ気にしない性格というか…他のモデルとは一味違う片鱗は当時からチラホラあったようです。
そういうわけなので、もちろん演技も最初から上手かったわけではありません。
特に、演技の経験がほとんどない頃の作品では今となっては貴重な彼女の棒読み演技を見ることができます。
2012年の主演ドラマ「スプラウト」
しかし、演技は微妙でも玄人目には何かと気になる存在だったようで
・最初に目に留まりました。
金井純一監督「転校生」(2012年)
・知世子(主人公の名前)だったから。
風間志織監督「チョコリエッタ」(2015年)
・「この子だ!」って直感しました。
加藤綾佳監督「おんなのこきらい」(2015年)
などなど、監督らは森川葵を起用した理由について「すぐ決めた」「目に留まった」と語るのが多く見受けられるので、才能はもともとあったのかもしれませんね。
実際、その後は演技力がどんどん上達していき数年も経たないうちには
2015年の主演ドラマ「テディー・ゴー!」
もうこんな役柄まで違和感なく演じられるようになるわけです。
役作りのために丸坊主に
さて、そんな森川葵の演技といえば「監獄学園」の井口昇監督が「カメレオン女優」と言及するとおり、何と言っても作品によって髪型から性格まで全てが違うというところ。
毎回顔が変わりすぎてネットでは整形疑惑さえ出るほどの千差万別ぶりですが
特にそれが顕著に現れたのは映画「チョコリエッタ」での丸坊主姿ですね。
それがこちら
坊主と聞くとオーディションではたじろぐ女優も多かったようですが、彼女の場合はむしろ「一回坊主にしてみたかったんですよね」とノリノリだったようで
と、舞台挨拶で共演経験も多い菅田将暉が暴露しています。
きわどい描写も完全に原作を再現
さらに、彼女は2015年に出演した「監獄学園 プリズンスクール」での演技でも人々の度肝を抜きます。
もともと、この作品では原作マンガのきわどい描写を実写化でどう表現するのか注目されていたのですが
原作再現度の高い体当たり演技で高い評価を受けました。
「セブンティーン」出身モデルなのでもっと大事に売り出すこともできるはずなのに、あえて過激な作品に挑む姿勢には
に近いような、役者魂を感じずにはいられませんね。
かつては長澤まさみが「世界の中心で、愛をさけぶ」で役のために丸坊主にしたことがありますが、2015年一気にブレイクを果たし第二の長澤まさみになるかもしれない彼女からは今後目が離せそうにありません。
ちなみに演技と違って歌は……天は二物を与えず
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません