俳優の鈴鹿央士、本当に王子(おうじ)って本名なの?高校の同級生から有力情報が…
広瀬すずに発掘されたことで芸能界デビュー、一躍シンデレラガールならぬシンデレラボーイとなったモデル・俳優の鈴鹿央士。
下の名前が央士(おうじ)という一度聞いたら忘れないインパクトのある名前だけに、「芸名なの?本名なの?」と気になって仕方がない人も多いのではないでしょうか。
ネット上では央士と書いて"ひろと"や"ひろひと"といった「おうじとは読まない説」が有力のようですが、地元の同級生からは噂と異なる意外な情報が…?
sponsored link
鈴鹿は芸名、では央士は本名?
まず、wikipediaにも書いてある通り彼の鈴鹿央士という名前は本名ではなく芸名です。これは本人がインタビューなどでも普通に答えているもので
鈴鹿央士が第33回メンズノンノモデル公開オーディションファイナリストになりました!!岡山での映画のロケ中に広瀬すずが見つけたので、『すず』から名前を取り、『鈴鹿』です‼
︎皆さん、応援宜しくお願い致します‼︎#鈴鹿央士#メンノン#広瀬すず pic.twitter.com/DtqBVNM3i3— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) September 11, 2018
とのこと。
ちなみに余談ですが、この説明には実は少し嘘が入っていて、本当は「広瀬すず」の「すず」ではなく
の「すずか」に由来するものとされています。
捉え方によっては「広瀬すずの王子さま」とも取れる、何とも意味深なネーミングですね…。
さて、鈴鹿央士の「鈴鹿」は芸名と判明しましたが、では彼の本当の名字と触れられていない「央士」の方はどうなのでしょうか?
高校時代の同級生によると…?
下の名前について、ネット上では
「央士は何となく本名っぽいから多分本名」
「央士(おうじ)はさすがに嘘っぽいから、多分"ひろと"とか"ひろひと"」
…といった雑な憶測が飛び交っているようですが、本当のところはどうなのでしょうか?
実は、芸名の由来は嘘でも「撮影の時に居合わせたところを広瀬すずがスカウトした」という芸能界デビューのきっかけは本当で
2017年10月に「先生!好きになってもいいですか?」の撮影で岡山県立西大寺高校を訪れていた際にスカウトした
というのが当時の情報から明らかになっています。
そして、その西大寺高校の同級生のツイートを見る限りでは…
央士先輩凄すぎる、、、
— ︎︎Maho (@mahorin302) 2018年10月22日
おーじラインニュース乗ってるやんすご
広瀬すず効果すごい— みちゃん@レディクレ26日 (@luz_kain_miyu) 2018年9月11日
部活の同期が広瀬すずに応援されてんのはすごいよなあ
— みちゃん@レディクレ26日 (@luz_kain_miyu) 2018年9月11日
とみんな央士(おうじ)と呼んでいることから、本当に本名が「央士」で読み方も「おうじ」でおそらく間違いないものかと思われます。
ただ、卒アルが出回っているわけはないので彼の名字について詳細は不明、現時点で明らかになっているのは残念ながらここまで。
央士と書いて普通に「おうじ」と読むのはちょっとキラキラネームっぽい…と思う方も多そうですが
込められてる可能性もありますので、現時点では何とも言えませんね。
名前負けしない!彼のすごさとは
さて、悪く言ってしまえば「広瀬すずの七光り」によって芸能界デビューを果たした鈴鹿央士。
しかも、名前が"おうじ"ということで誰もが気になっているのは
央士で、おうじ…… 名前負けしたら生きていけない名前だ……
— しゅんた@ぷぅ (@shunta200) October 7, 2019
というところでしょう。
しかし、彼は本業のモデルとは違うある分野で思わぬ才能を発揮します。
それはなんと俳優としての演技力で、2019年に公開されメインキャストを努めた「蜜蜂と遠雷」では、俳優デビュー作にも関わらずその演技力が絶賛されているのです。
蜜蜂と遠雷の鈴鹿央士くんにつきましてはどんな賞をとっても驚かない。そのくらいやべー演技をしている。
— この畳に棘をさ見つけてしまった (@tweety0121) December 7, 2019
「蜜蜂と遠雷」傑作だったんですけど…
ジョーカーと同時期に名作上映しすぎだろw
平時ならもっと騒がれてた映画でしょ、これ音楽映画の皮を被った格闘漫画、スポ根漫画だった
何故か柴千春vsアイアンマイケルを思い出したあと風間塵役の鈴鹿央士の演技がすごすぎてガチ天才
神が降りてた— 僕@へっぽこ三輪車 (@ika_0302) November 15, 2019
森崎ウィンも良かったし松坂桃李はもう凄いお父さんだし鈴鹿央士はなんかもう凄い天然で不思議で天才の演技が凄すぎた。新人じゃねーだろ絶対ってレベル pic.twitter.com/UTiNbFgWet
— しょーーー (@shooo_ss) October 27, 2019
…等々、随所でベタ褒めされています。
一言で表すなら「ピュアなんだけど、でも不思議な存在感のある演技」という感じでしょうか?
広瀬すずにスカウトされるまで事務所にも所属していない完全なド素人だったとはちょっと思えませんね…。
鈴鹿央士、もしかしたら2020年注目の俳優となるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません